戸倉上山田温泉「笹屋ホテル」全室源泉100%の温泉宿戸倉上山田温泉「笹屋ホテル」全室源泉100%の温泉宿

るぽ信州るぽ信州

北国街道坂木宿の古雛まつり

掲載日/2015年3月
飾られている雛壇

 3月は、県内各地でたくさんの雛人形を飾った雛祭りが開催されます。
須坂市では市民から寄贈された6,000体もの雛人形が展示される「須坂の町のひな祭り」が1月下旬から開催されてまさに豪華絢爛ですが、今回はお隣の坂城町で開催されている古雛まつりに出かけてみました。

場所は当館最寄のしなの鉄道戸倉駅から上田方面に向かって一つ目の坂城駅で下車、歩いて3分程度の「坂木宿ふるさと歴史館」です。
北国街道坂木宿の本陣があった場所ですが、建物は度々の火災で焼失してしまい、現在のものは昭和4年に建てられた木造3階建ての住宅、旧春日邸を修復したものです。

ショーケース内のひな人形と屏風

普段は当地生誕の戦国武将、村上義清や北国街道坂木宿としての資料などが展示されていますが、2月21日~4月5日までは「坂城 古雛まつり」として坂城町とその周辺から集めた享古雛をメインに展示しており、今年で10回目を数えます。訪問当日は開催日より三日ほど前でしたが、準備は整っていて見学することができました。
玄関を入ると正面にたくさんの古雛が並び、それぞれに寄贈者、時代、また説明文もあり歴史やその貴重さを実感します。スタッフの方に写真撮影は?と聞くと、「ご自由に」との事で写真を撮りながら奥の部屋にと進みました。
こちらはかなり貴重な古雛なのか屏風と共にショーケースに入っています。中でも目を引く屏風は、川中島合戦図屏風。これは上田市の造り酒屋さんから借りていると聞きました。

館内

一通り古雛を見学し、周り廊下から2階に上がってみました。2階は坂木宿の歴史を中心に北国街道についての資料が展示されています。こちらも周り廊下になっていて、外の景色が良く見えます。館内の展示物はもちろんですが、この建築物自体も見学する価値があるなと思いました。3階はスタッフ以外は上がれないため入れませんでしたが、1階に下りるとスタッフの方が興味深い話を聞かせてくれました。信州でも松本市の方では雛作りには綿を使いますが、北国街道沿いの上田地域から坂城地域はかつて養蚕が盛んだった為、蚕が種を付ける紙「種紙」を中に入れていたと言います。これには「なるほど」と驚かされました。

坂木宿ふるさと歴史館・外観

いろいろ教えて頂いたスタッフの方にお礼を言うと、顔見知りの地元の来館者なのか そちらに向かって「戸倉上山田の笹屋さんもよろしく」とスタッフの方の思わぬPR。
少々照れ笑いをしながら車に戻りました。第10回目の開催に至るまでの古雛集めにスタッフの方々のご苦労があって、大規模ではないですが建物も一緒に楽しめる価値ある展示会になっています。当館よりは車でも15分程度ですので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。